CASE 3

マスタメンテナンスの柔軟さとサポート体制の充実が決め手に。 オリジナル伝票でのコスト削減と、旅費経費精算システム(外部システム)との連携で『業務の効率化』を実現。

イオン九州ユニオン さま

イオン九州ユニオン

導入システム:パワフル会計「組合」ネットワーク版/オリジナル伝票(標準機能)/旅費経費精算システム(外部システム)

イオン九州ユニオン

1993年創設の九州ジャスコ労働組合を前身とし、何度かのグループ内合併を繰り返した後、2020年に現在のイオン九州ユニオンとなりました。
今では総合スーパー、スーパーマーケット、ディスカウント、都市小型、ホームセンター、サイクル、ドラッグストア事業など計363店舗の組合員が加入する労働組合です。

団体名 イオン九州ユニオン (前身:イオン九州労働組合)
設立日 2020年6月
所在地 福岡市東区
組合員数 約22,000名(2025年1月現在)

導入の背景

組合員数増加に伴い、担当者の会計業務負担が増大。監査への対応も含め、従来までのExcel管理からの脱却を目指しシステム化を検討。

システム導入前まではExcelを駆使した会計処理を行っていました。(2010年頃まで)
当時、経験豊富なスタッフが在籍していたこともあり問題なく処理はできていました。
しかし組合員の増加に伴う①出張旅費等の起票枚数の増加、②月次・決算整理の精査、③予算実績のリアルタイムでの進捗状況把握、④決算書・内外部監査報告書等の作成対応など業務負担が増大したことから、システム化を検討し始めました。 当初は他メーカーの導入を予定していましたが、機能・価格・サポートの面からパワフル会計に決定しました。

導入の効果

パワフル会計「組合」導入により、会計処理の業務処理の画一化・業務の効率化が図れたのはもちろん、後任への業務引き継ぎ等の負担軽減にも繋がりました。

パワフル会計の導入によって、誰もが画一的な経理処理ができる体制になりました。
他労組様と同様課題として、①異動に伴う経理処理の引継ぎ等も『過去仕訳』から前任者の起票内容を参照しながらコピー機能で簡単に起票作業ができること、②組織拡大に伴いスタンドアロンからネットワーク版へスムーズに移行できたこと、➂九州内に363拠点を有していることから旅費経費精算処理に忙殺していましたが、他社システム『旅費経費精算システム』から申請→承認→経費精算処理から、会計仕訳取込による自動起票で業務の効率化が図れました。

Before

●経理担当者:1名のみの作業の為、責任過多・業務の進捗が見えないなどの課題を有していました。

●Excelでの運用のため帳票作成等は汎用性はありましたが、画一的な運用に難が生じていました。


●組織の拡大に伴う「組合員の増加」で、当時の経理業務・処理には限界が生じていました。


After

●システム化、特にネットワーク版になったことで『起票作業の分散化』・ダブルチェック等でミス削減』へと繋がりました。

●標準機能『オリジナル伝票』を活用することで、A4:1枚に25行の明細行を印字することが可能となり、紙 のコスト削減につながりました。

●旅費経費精算システム(外部システム)と会計システムと連携することで、旅費経費仕訳と清算仕訳を自動起票する為、大幅な業務効率化が図れました。

System Flow

システムフロー

USER VOICE

お客さまの声

お客さまの声1

事業拡大に伴う科目(特に補助科目)の追加等のマスタメンテナンスを、経理責任者でも簡単に作成できる柔軟さは非常に助かります。

お客さまの声2

過去データへ切替えせずに起票画面にある「過去仕訳」で、前任者の起票内容を参照・コピーしながら起票できるのは助かります。

お客さまの声3

NW版・旅費経費精算システム等の導入により大幅に業務効率化が図れました。第二ステージとして電子帳簿保存法対策を検討しています。

User Information